ギャラリー凜について
代表者:山田聡子
お知らせ
伝統工芸作品
陶芸について
砥部焼 白潟八洲彦 (八瑞窯)
萬古焼 清水醉月・きし代・潤・潮 (醉月窯)
砥部焼 遠藤裕人・愛 (えんどう窯)
着物ギャラリー
十二代 藤林 徳扇
堀部 晴久
真珠 上村 栄司
徳扇コスモ・アート
十二代 藤林 徳扇 国内外の評価
十二代 藤林 徳扇 ~作品に込められた想いと生涯~
ブログ
オンラインショップ
お問合せ
山田聡子の
つれづれ日記帳
陶磁器
干支
来年の干支・子(ねずみ)が入荷しました
2019.12.16
干支
八瑞窯の干支作り
2018.10.30
山田聡子のつれづれ日記
砥部に造園家をご案内 1
2017.05.18
八瑞窯
4月15日・16日砥部焼まつり
2017.03.30
八瑞窯
仕事納め
2016.12.30
八瑞窯
展示会開催報告
2016.12.15
いけばな
花を生ける
2016.12.14
干支
shirakata 干支「酉(とり)」 砥部焼
2016.12.13
山田聡子のつれづれ日記
ドームやきものワールド
2016.11.17
山田聡子のつれづれ日記
「生命の碧い星」委員会の招致で安倍昭恵夫人砥部を激励
2016.11.08
美術工芸品
01-019 白磁遊猿広口花入 (小) 2
2016.10.10
美術工芸品
01-018 花入れ
2016.10.10
美術工芸品
01-017 蝸牛(鶴首)
2016.10.10
美術工芸品
01-016 刷毛目呉須
2016.10.10
美術工芸品
01-015 蛙
2016.10.10
美術工芸品
01-014 鳩
2016.10.10
美術工芸品
01-013 櫛目壺
2016.10.10
美術工芸品
01-012 白磁遊猿広口花入 (小) 1
2016.10.10
美術工芸品
01-011 白磁遊猿広口花入 (中)
2016.10.10
茶器
04-003 白磁櫛目茶碗
2016.10.10
1
2
3
4