秀衡塗@平泉 2019.08.06 山田聡子のつれづれ日記 岩手県平泉に出かけた際、秀衡塗に出会いました。 尾張徳川家も好んだような、赤と黒と金(黄)の豪華な器です。 平安時代末期に陸奥国、平泉で100年栄えた奥州藤原氏。 秀衡塗は、第3代当主、藤原秀衡が京... 詳しくはこちら
夏のいけばな 2019.07.31 いけばな・Ikebana山田聡子のつれづれ日記 夏の花。 暑くて日持ちが悪いですが、 その儚さが、また良いとも言えます。 1、白磁 愛媛県砥部焼 八瑞窯、白潟八洲彦さん作 花材は ピンクッション、カールグラス ピンクッションはほんの1週間... 詳しくはこちら
静嘉堂文庫美術館 2019.07.30 山田聡子のつれづれ日記 先日、友人たちをお誘いして、東京、世田谷区岡本2−23−1にある静嘉堂文庫美術館、館長河野元昭先生をお尋ねしました。 静嘉堂文庫美術館といえば、曜変天目のお茶碗があることで有名です。 河野元昭... 詳しくはこちら
松本記念音楽迎賓館 2019.07.30 山田聡子のつれづれ日記 松本記念音楽迎賓館(公益財団法人 音楽鑑賞振興財団) パイオニア創業者、松本望夫妻が、世界のお客様をおもてなしする場として世田谷区岡本に作られたそうです。 お屋敷もさることながら、庭には西園寺公... 詳しくはこちら
LOEWE FOUNDATION CRAFT PRIZE 2019 2019.07.23 山田聡子のつれづれ日記 今年で3回目となるロエベクラフトプライズ0610財団が立ち上げ、現代のクラフトマンシップにおける卓越性、芸術的価値、そして新しさを称えることを目的としているそうです。 100カ国以上の国のアーティス... 詳しくはこちら
夏は小千谷縮 2019.07.17 山田聡子のつれづれ日記 夏の着物は麻の小千谷縮が好きです(^^) 家で洗えます。 着ていても、肌にまとわりつかないから気持ちがいいです。 皆さん、『着物は暑いでしょ』とおっしゃるけれど、脇から風が抜け、そんなに... 詳しくはこちら
鬱陶しい梅雨時を少しでも快適に。 2019.07.14 山田聡子のつれづれ日記萬古焼 鬱陶しい梅雨時を少しでも心地よくしたくて、庭の花を家に挿しました。 白磁の水盤は愛媛県、砥部焼 八瑞窯 白潟八洲彦さん作。花はルドベキア(キク科)。 白磁の高さがある花器はやはり白潟八洲彦さん... 詳しくはこちら
世界遺産アタプエルカの遺跡@人類進化博物館:Archaeological Site of Atapuerca (World Heritage) at Museo de la Revolucion Humana (Museum of Human Revolution) 2019.06.29 山田聡子のつれづれ日記 Not only Altamira cave but also the Atapuerca ruins in Burgos , Spain are the very important sites ... 詳しくはこちら
スペイン国家遺産 : サンタ・マリア・デ・ラス・ウエルガス王立修道院 (Monasterio de Santa María la Real de Las Huelgas, National Heritage of Spain)Burgos 2019.06.28 山田聡子のつれづれ日記 If you have a chance to visit the northern part of Spain, never miss to go Burgos! ”Santa Maria la... 詳しくはこちら
「書物に見る海外交流の歴史 」展@静嘉堂文庫美術館 2019.06.06 山田聡子のつれづれ日記 6月22日から8月4日まで、 東京の、静嘉堂文庫美術館にて、 「書物に見る海外交流の歴史」 展覧会があります。 http://www.seikado.or.jp/exhibition/sche... 詳しくはこちら
伝七邸創建123周年記念、料理と器の巨匠コラボ 2019.05.28 山田聡子のつれづれ日記 料理界の巨匠、熊谷喜八氏のフランス料理と、陶芸界(萬古焼)の名工、清水酔月氏の器のコラボの食事会が、国の登録有形文化財、三重県四日市の元紡績王の邸宅、「伝七邸」で行われ、華道の私の師匠、竹泉古流の家... 詳しくはこちら
素晴らしいMusic Dialogue のコンサート 2019.05.28 山田聡子のつれづれ日記 昨夜は友人にお誘いいただき、築地本願寺で行われたMusic Dialogue http://music-dialogue.org/event/actual/index.html…のコンサー... 詳しくはこちら