山田 聡子のギャラリー凜(北名古屋市)

こどもの器

オンリーワンの名入り食器

 

5月の展示会にお越しになり、砥部焼のお子様の器一式を予約注文してくださった若いご夫妻。 ずっと長く使うから、絵柄は無しで無地の器にお子様のお名前一文字を入れるようにご依頼いただきました。

 

三ヶ月お待ちいただいて、やっと出来上がり!

それで受け取りにギャラリーに足を運んでくださりました。

 

ご両親が「XXちゃんの器だよ」と言ってお子様を見守る中、箱の中の包装された器を一つ一つ自分の手で開き始めた1歳4ヶ月(だったかな?)のXXちゃん。 

一つあけるごとに「ヤッタア」と声を挙げて笑顔いっぱい喜んでくださるのです。

その大喜びぶりにご両親様は目を細められ、お父様は思わず写真をパシャパシャ撮影!!! (こちらの写真はその際撮影されたもので、お許しをいただき使用させていただいております。)

 

 

 

感性豊かなお子様にこそ

 

純粋無垢なお子様に焼き物の器を愛用していただきたいと願う私は、とても嬉しく思いました。

 

お子様はちゃんとモノがわかると思うからです。

 

そして、もし器を割ったとしても、その経験を通して、モノを大切にする心が芽生えると思います。

割れた破片で怪我をしないように気をつけることを学びます。

 

今回、XXちゃんの食器のお世話をさせていただき、大変嬉しく光栄に思いました。

 

お子様にとって、オンリーワンのMY食器で食べる食事が楽しいひとときになりますように。

お子様の健やかなご成長をお祈り申し上げます。

 

=======

砥部焼(とべやき)の器について

 

砥部焼は愛媛県伊予郡砥部町で作られる焼き物です。

砥部町には断層、中央構造線があり、全国でも数少ない陶石の産地です。

江戸時代は伊予砥(刃物を研ぐ砥石)の生産も盛んだった一方、砥石の屑石から磁器を作り出す技術が生まれ、砥部焼が発展しました。

陶石を粉砕した石の粉が主原料の砥部焼は原料が石の為、粒子が細かく、硬くて割れにくい特徴があります。吸水性が無く、表面の汚れが染み込みにくいです。こちらのお子様向け砥部焼器は、電子レンジ、食洗機もご利用いただけます。 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

特集