「季節の生け花 竹泉古流華道教室&和のマナー」 セミナー開催♪
10月18日(金)の午後、
「季節の生け花「女子力UP!豊かな心になる」 竹泉古流華道教室&和のマナー」
瀬木華泉家元を講師にお迎えして、開催しました。
花材は、ノイバラとリンドウ。
皆、お姫さまやアーティストになった気分で、
個性を生かして、思い思いにお花を生けました。
自然の枝ぶりを上手に生かして花をいけることを教えていただきました。
鋏で切って、使えなかったりんどうの花はオアシスに生けて、
テーブルフラワーにすることを先生が教えてくださりました。
その際、オアシスの扱いは、決して水に沈めたらいけないそう。
バケツの水にオアシスを浮かせて、オアシスが自然と水を吸って沈むまで待ちなさいと教えていただきました。
以下は、皆さんの作品です。同じ花材でも、生ける人の個性が表れますね(*^_^*)
また、先生が、即興で庭に咲いている花を次々と、我が家の有り合わせの花器に生けてくださりました。
見ているだけで楽しかったです。
ソテツも素晴らしい花材になるのですね。
右の写真は、ノイバラのきり落とした枝に、庭に咲いていたシュウメイギクを切って、組み合せました。
マナーのレッスンは、美味しい和菓子をいただきながら、
美しい所作の心得のおさらい♪
「さりげなく美味しいお茶をいれたり、、お花を生けられたら粋ですね。」という先生のお言葉。素敵です。
ご参加者のお一人が、帰宅後に家で復習を兼ねて、生けなおした時、
小学校低学年の息子さんもお母さんと一緒に花を生けたそう。
お母様が、切り落とした花材を、息子さんが横でどんどんアレンジ♪
おかげで、家の中に、お花が溢れて、豊かな気分になったそうです。
そんなお話を聴くと、セミナー主催者として、とてもHAPPYな気分です(*^_^*)
皆様の日々の生活が心豊かなものになることを願って開催しているから(^_-)☆
次回は11月19日(火)開催です。