山田 聡子のギャラリー凜(北名古屋市)

7月28日礼法・マナー講座開催

7月28日(月)沼田満喜子先生の礼法・マナー講座開催しました。

受講生の皆様からのご要望に応じて
仏前のマナー(お線香、お焼香、数珠の扱い等々)、食事のマナー、お茶の出し方等、沢山教えていただき、あっという間の二時間でした。

写真 2014-07-28 20 01 22 写真 2014-07-28 20 04 09 写真 2014-07-28 20 53 21

不動産のお仕事に携わる方は、
相続の関係のお仕事をなさるとき、必ずご施主様のお宅の仏前にお詣りされるので、
仏前のマナーを学びたいということでした。

また、会社経営の方は、
これまで、礼の心をちゃんと学んだことが無かったが、これからは自分たちが若い世代に伝えていかないといけないので、学びにいらっしゃったと言われました。

皆様、素晴らしいお心の方達で、私もその姿勢を学ばせていただきました。

沼田先生は、
礼はもともと禮。
禮の字の「示」は大自然の恵みを表し、「豊」とはお供え物と高坏を表す。
つまり、
礼とは大自然に対する感謝の気持ち。
なんでも包み込むことが日本の文化。
感謝、敬いの気持ちが心、言葉、装い、行いに表れると
美しい世の中になると今日の講座の冒頭に話されました。

日本の文化、日本人の心って素晴らしいなあ。

お友達に誘われて初めてご参加された方からも
実際に道具をその場で使って学び、わかりやすく記憶に残ったとご感想をいただき、とても嬉しかったです。

私自身の経験から、聴いているだけではわからない、実際にやってみないとわからないと思いますもの(*^_^*)

次回は8月20日(水)19時~21時。

セミナーのコーナーに近日情報を載せます。

 

 

 

コメントは受け付けていません。

特集