山田 聡子のギャラリー凜(北名古屋市)

第六回展覧会開催ご案内2017年5・6月

第六回「日本の伝統工芸」展覧会開催のお知らせです。

今年も昨年に引き続き、北名古屋市鹿田山 仁昌寺様で開催させていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーー
日時: 2017年5月30日(火)~
6月1日(木)
開館時間:10時~19時(最終日は15時まで)
入場料:無料
会場:曹洞宗 鹿田山 仁昌寺
愛知県北名古屋市鹿田大門77 TEL0568-21₋0361

出展作品:陶磁器、絵画、呉服、織物、漆製品

※5月30日から6月1日午前中までハワイから藤林徳也先生もご来場されます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

◎水鉢のオブジェ
~造園家イングリーン松田りささん×砥部焼白潟やすひこ先生のコラボ実現!~

通常の十二代藤林徳扇先生、徳也先生、砥部焼白潟八洲彦先生の作品のほか、
今回は、新たな試みとして、長年の友人で北名古屋市の造園家、イングリーンの松田りささんとコラボをして白潟先生の水鉢のオブジェも制作しました。
「緑の庭に白潟先生の白磁の鉢があればとても素敵!」と思う私のかねてからの夢を松田りささんに形にしてもらいました。

◎故・十二代藤林徳扇先生・徳也先生の絵画

故・十二代藤林徳扇先生は、インパール作戦で出陣されました。
絞首刑台一歩手前で終戦を迎え、インドの戦地から帰還された後、平和への祈りを込めて独自の技法で生涯をかけて作り上げた作品群。
「日本の匠の技で世界を圧巻したい。人々をより美しく輝かせ、高いエネルギーを与えたい。」というひたむきな思いで宝石を素材に創作した絵画は世界各国の美術館に収蔵され、ユネスコグリーティングカード・アーティストに日本人で初めて選ばれました。

◎故・十二代藤林徳扇先生・徳也先生の和服

また、雅子様のお嫁入りのときに、小和田家から八枚の和服をご用命いただき、また森進一、森昌子様のご婚礼衣装を制作されたといいます。
パーティ、式典など晴れの場にふさわしい価値ある一着が、問屋を通さず直接工房から仕入れるため、大変お値打ちにお求めいただけます。

◎白潟八洲彦先生の砥部焼

もう一人の出展作家、砥部焼の白潟八洲彦先生は、愛媛県、砥部町で陶芸家として60数年活動中。
先月、砥部焼の割れにくく保温性があり、素朴な絵柄の魅力を紹介したNHK BS「美の壺」にも出演されました。
JICA3期生としてフィリピンでの陶芸指導など、世界を舞台に活躍し続ける現代の名工、白潟八洲彦先生。
代表作は、世界平和を祈って国境が無い巨大地球儀を表現した「生命の碧い星」です。
ろくろで制作された最大規模のものだと言われます。
スイス国連欧州本部はじめ、アメリカのJ.F.ケネディセンターなどに収蔵されています。

また、新宿高島屋で毎年個展をされていて、飲食店様に人気のえんどう窯さん(遠藤裕人・愛先生)の器も展示します。

世界平和を願う作家達。

ギャラリー凜が皆様にご案内する、ここでしかご覧いただくことができない展覧会をご高覧ください。

会場地図はこちらです。
https://www.google.co.jp/maps/place/〒481-0004+愛知県北名古屋市鹿田大門77/@35.2483624,136.8731877,16z/data=!4m5!3m4!1s0x600374e975

展覧会に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

特集